非常に無駄な連休を過ごしたので書き綴ってみる
無駄な休みだった・・・・
とにかく外にでて太陽をみたのは4月29日の朝、5月2日の昼、5月6日(今日:予定)だけの僕なのですが一体、何をそんなに家に篭ってやっていたのかというと、いくつかの自分が運営しているWebページの修正やらカスタマイズやらで今日に至っています。
無駄・・・・
としかいいようがないこの連休の過ごし方、どうなんでしょう・・
篭っていたそもそもの原因
1.天気が良く無いという予報だったこと
本来であれば連休といえば釣三昧であるはずの僕が釣りにも行かずに引きこもった原因は、釣りに行こうと予定していた日が連続で雨天だったということが一番でしょう。
実際は外に出ていないし、アパートの最下階にいるため雨が降っても殆ど雨音とかが聞こえない環境下で生活しているので外の状況は殆どわからない。←窓くらいあけなさいよ(笑)
後から聞いた話だと、予報が二日間雨だったものが実際は夜だけで日中は割りと天気が良かったという話を後から知った・・・
駄目じゃん・・
いつものように初日から雨天決行で行けば良かったものを・・・
2.Webページに手を付けてしまった
次にこれ、Webページのデザインやらコンテンツの内容やらが気に入らなくてデザイン変更とか(コレが一番悪かったと思う)
とにかくCSSとか中途半端にしかいじれないくせにコードとか入れまくってカスタマイズしようとしたのが大間違いで、保有サイト全部で8つほどなのですが、どうせ来訪する人なんてそんなにいないんだから、気にする程でもないものをとにかくいじりまくった・・
これが一番の原因としか思えないので軽く内容をさらって見ようかと思う。
Webページカスタマイズの日々
サイト増設案
基本的にWebページはWordPressオンリーで製作しています。一応、事業用にドメインもロリポップから取得して運営をしています。
ただの自己満足的なものでもあるのですがね、事業用にHPを持っていると何かと便利な面もあるのでこれは無くせないかなと、メインはコレなんですがせっかくサーバーと契約しているのだから他のドメインも利用していくつかのサイトを運営しようと総計8つのサイトを作ってしまったのはいいけれど、以前とは違う仕事のスタイルのため更新作業が追いつかないのが現状。
それなのにさらにサイトを増やそうとまで考えている僕です(笑)
常日頃、これ位(連休レベル)の時間が取れるのならばアリなんでしょうけどちょっと無理っぽいのでサイト増設は見送る事にしました。
デザイン変更
何度見てもしょぼい作りの我がサイト達、そもそもデザインセンスのかけらもない僕が作っているのだから当然ではある。
テンプレート自体、お金を掛けてもしょうがないという考えなので無料のテンプレだけを使用してサイト製作をしているわけだが、かゆいところに手が届かないというか、どうも気に入らない部分が出てくる。
一応、僕が使っているテンプレ一覧
- Simplicity(シンプリシティ)
wp-simplicity.com
このテーマは初めからデザインがしっかりしているのでビジネス用のサイト作りには良さそうだな~と思い事業用のサイトで使用しています。 - STINGER PLUS2
wp-fun.com
このテーマは有名どころの「STHINGER」の無料版です。とにかく機能が豊富すぎて素人寄りの僕には使いきれていません。 - STIGER-8
wp-fun.com
このテーマは余計な機能を省いたシンプルな仕様になっておりサイトを開いたら本当に真っ白けっけの画面で表示されます。個人的にはこういったシンプル系が好きなはずだったのですが・・・
以上の3つが僕がメインで使っているテーマ達です。
使い易いですよ、本当にね。別になにもいじらなくても普通に見れるデザインだと思います。
無料版のテーマだとカスタマイズするにも知識がないと難しいので、下手にカスタマイズという事は考えないでそのまま使っていればよかったものを・・・
初めから長期でサイト運営するのなら有料テーマ(賢威とかAFFINGER)を使えば多分、楽にカスタムできるのでは?と考えつつも無料にこだわりすぎて今回のような事態に陥るわけだが。
*以下は有料&優良のテンプレ
スタイルシートの改変
ひとまず、事業用のサイトに関してはデザイン的な変更はしないという方向で進みましたが、他の7つの趣味的なサイトは思いっきりデザイン改変を行ないました。
ヘッダー部分、全体のカラーバランス、見出し関係の変更、その他色々・・
*今回参考にさせていただいたサイト様
murakumo25.com
大変、解りやすく参考になりました。<(_ _)>
主に改変を行なったのは「STIGER8」を使用しているサイト達ですが、もともとシンプルさを売りにしているテーマをなぜ変えなきゃならんのだ?と思うかもしれませんがスイッチが入ってしまった僕はもう止まりません。
この作業、一つのサイトに対して、丸一昼夜作業していましたからね気が付けば既に朝、みたいな感じで5つほどのサイトを連続で改変作業をしていました。
まあ、そんな感じなので、一つのサイトが終われば爆睡、起きたら次のサイトで、また爆睡→作業の繰り返しですから、あっという間に連休も終わりますわな・・・
まとめ
なんとか、自分の中で満足がいく仕上がりとなったのかどうかはわかりませんが気がつけば連休最終日ってどうなのよ(笑)
また明日からPCと離れた生活が始まると思うともう・・悲しすぎ。
そもそも、テーマのカスタマイズにこんなに無駄に時間を使うくらいなら初めから有料ものをチョイスするのが間違いないような気がしています。
休みは有意義に過ごしましょうね。
最後までお読みいただきありがとうございました。ではまたご次回!
-関連記事-