Square[スクエア]というカード決済システム
Squareというカード決済システムにちょっと興味を持ったので少し調べてみた。
Square「スクエア」とは?
どうやらスマホやタブレット端末があればOKのクレジット決済ツールらしいですね。
個人事業主でも利用可能らしいので僕もアカウント作成してみようかと思案中です。
新規ビジネス応援キャンペーン中
今ならキャンペーンが開催中らしく、通常4980円のカードリーダーが実質0円で入手することができてしかも月額費はもともと無料なので、0円でクレジット決済システムが導入できるということです。無料なら良いですよね。
キャンペーン期間
キャンペーン期間ですがちょっと気付くのが遅すぎたかもしれないのですが、2017年11月か開催されていた模様で、在庫が無くなり次第終了~とありました・・・
今のところ、まだ終了したという知らせはないので間に合うかどうかはアカウント開設してみないとわかりません。
決済システム導入まで
- オンラインでアカウント登録
- 審査完了後Squareリーダー購入
- SquarePOSレジをダウンロード
以上、3つのステップだけで簡単にクレジット決済のシステムが導入可能。
アカウント作成に必要な情報
アカウント作成は 5 分ほど。必要な情報は次の 4 点でOK!
- メールアドレス
- お客様情報
- 事業内容
- 入金先となる口座情報
たったこれだけなので登録は簡単みたいです。
導入可能な業種について
どうやら導入可能な業種の制限は無いようですね。カフェ、デイバリー、ホテル、ヘアサロン・・等々、様々な業種で利用されているようです。しかも個人事業主や開設したばかりの業種の方でも利用可能という事で申し込みはしやすいのではと・・
費用について
登録費、月額費、アプリの利用は無料となっています。
キャンペーン中でしたらSquareリーダー代金はキャッシュバックされるので実質無料となりますが、キャンペーン適用外ですとリーダー代金が4980円だけ発生します。
注:カードにより、各社の決済手数料は発生します。
機器代を無料にするためにはキャンペーンを早めに利用するのがよさそうですね。
利用できる端末について
4GやWifi環境に接続できればiOSでもAndroidでも利用可能。
レシートの発行について
通常の決済用機器とは違って紙のレシートは発行されませんが、お使いの端末にメールにて電子レシートが送信されますのでデータとして保存できるため、色あせや紛失などがありません。
便利ですね。
利用できるカードについて
Visa、MasterCard、American Express、JCB、Diners Club、Discoverのロゴが記載されていればクレジットカードやデビットカード、海外発行カードを受け付けることができます。
売上代金の入金タイミングについて
売上の入金タイミングについてはこちらを参照ください。
Squareを導入するかどうか
エンジニア稼業の僕も導入を検討していますが一体、何に使えるのだろう・・などと目的がいまいちはっきりし無いのですが、こういった便利なものはついつい導入してしまう傾向があるのでおそらくアカウント登録はするであろうと思われます。
その後の運用については思考中ですが、月額費用が発生するわけでも無いのであっても別に邪魔にはならないのではと思います。
こんな記事も書いています。